アンケート結果

殆どの人が1を選んでいるね。

私は、すまん、2にさせていただきました。

よく音が飛んだり画像が止まったりもあったし。

2018年の方のHung Me For The Distance 〜絆された愛の果てに〜が凄い聞きにくかった。

そのあたりの曲が全体的に、聴いてて疲れてきてしまった。

やっぱりシンセのみの音って駄目だ~~って実感できたライブになりました。

スタンディングももちろん嫌いなんだけど。

その上、ダンス・ミュージックが好きだけど、ちゃんとしたもとの原曲をアレンジするのは構わないけど、音は外れ的なアレンジとか、叫び歌うけど、音はすべてキーを変えてとか。

そのままの音程で歌えてないのは聴いてて疲れる。

一緒にノルと言う楽しみがなくなる。

煽りをしたいんだろうけど、全く歌を聴きたいと思えないレベルになった。

雑音で、もうどうでもいいやって感じになってしまった。

そう、こういう事がaccessは起きるんです。

そこがかなり苦手。

キンキンシている音だけじゃ、飽きてくるし、リズムが急に変になるのも疲れるし。

HIROソロの時もワイルドたましいのアルバム曲は、ライブで先にやっていた頃、凄い音がうるさくて、歌声が全然聞こえない状態になっていた。

なので、こんな曲じゃ聴きたくないって思っていた。

CDになってやっと歌詞がわかり、雑音的ではなくなったけど。

でも、最近のHIROのソロ曲は歌声があまり聞きやすくない。

私は、もちろんノリのいい曲は好きですけどね。

でも、ヴォーカルが一番重要なんです。

うまくないと無理。

なので、曲はいまいちでもヴォーカルと演奏する人が上手ければ全く違う音に聴こえてきて最高な曲になる場合もある。

最近のHIROのaccessのヴォーカル力はちょっと弱めに感じる。

音程も危うい部分多発だし。

2018年はもう一つ、「come on」だらけでうるさく感じた。

なんでそんなに来い来い言うのやら?

そんなところで声をつかうよりもしっかりフルでヴォーカリストを全うしてほしい。

と感じた。

accessの場合、歌よりノリなんだろうか?

私はノリももちろんだけど歌が重要です。

先にも書いたけど、歌が上手い人はどんな歌でも自分のものになると思う。

HIROもそうであってほしいと思っている。

0コメント

  • 1000 / 1000